11月筑波山行報告書


<行程>

9時47分 開始
10時22分〜32分 休憩1
11時17分 〜27分 休憩2
12時11分〜31分 休憩3
13時18分〜28分 休憩4
14時20分〜30分 休憩5
14時56分 終了

<総括>

 今回の山行では晴天でありとても景色の良い上、秋ということもあり、乾燥していて気持ちの良い山行となった。また、今回も10キロの重りを持って山を登ったため、良いトレーニングとなった。
 しかし、先頭の暴走を止めることが出来ていなかったため、かなり後半、下では足に負担がかかってしまっていた。
 とは言えども、筑波山は岩も多くかなり楽しい山行となってよかった。

<反省文>

中三

KY
 基本的には何も問題なく山行を終えられたが、多少体力が足りなく降りの方では足に重りで負担がかけられていたこともあり、前方へ指示が出せていなかった。

中二

IM
・前回の山行に行けなかったので、体力が落ちてしまっていた
・前日準備するのが遅かったので電車がギリギリだった
IK
 くだりや平らなところでバフがかかって早くなったり、上り坂はバテがちだったりするのでペースの維持を学びたいです
SA
 登ってる途中よろけてしまうことが何回かあったので体幹を鍛えたいです

中一

ON
 朝すごい時間なくてそこまでちゃんとした朝ごはんを食べてなかったので休憩①までにシャリバテを起こしかけてたので朝ごはんしっかり食べて臨むよう気をつける。
 朝しっかり起きる。そのためにもしっかり寝る
 普段からの体調管理
MT
筑波山の反省
 初めての登山で最後まで登りきれたことはよかったけれど、毎回、休憩のたびにものすごく疲れてしまったので、体力が足りていなかったと思います。また、次は自分自身で荷物の用意をできるようにしたり、入れ方を工夫したりしたいと思いました。