2009/4月オープン山行 計画書
2009.4.14
■目的地:高尾山 ■日程 2009年4月19日 ■参加者:
高1
渡邊真之
飯塚秀人
吉川 正悟
山口岳彦
沖田 崚
中3
菅澤 将大
奥村 航
中川 航輔
佐野 悠太
富塚 啓太
中2
伊澤 拓人
井上 洋輔
山口 集
頼 哲誼
高間 恵介
先生
増子 寛
野本 勇
■行程:
時間はあくまでも目安です
9:15 高尾山ケーブルカー駅前 → 琵琶滝ルート → 11:30 高尾山山頂 到着 大休止(お昼休み) → 14:30 高尾山口駅 到着
■個人装備
弁当、飲み物、雨具、防寒具、替えの靴下、下着、細引き、ヘッドライト、地図、軍手、磁石、ビニール袋、ゴミ袋、トイレットペーパー、ナイフ、タオル、ザック、ザックカバー、携帯電話、腕時計、非常パック(保険証のコピー、常備薬、絆創膏、ライター、下痢止め、非常食、綿棒、予備の電池) など
中1は用意できるものだけで十分です。相談してください。
■食料
エピガス× 個・ヘッド× 個・コッヘル× 個
肉( g)・野菜(にんじん・ねぎ・ごぼう・ねぎ)・味噌
2009.4.14
■目的地:高尾山 ■日程 2009年4月19日 ■参加者:
高1
渡邊真之
飯塚秀人
吉川 正悟
山口岳彦
沖田 崚
中3
菅澤 将大
奥村 航
中川 航輔
佐野 悠太
富塚 啓太
中2
伊澤 拓人
井上 洋輔
山口 集
頼 哲誼
高間 恵介
先生
増子 寛
野本 勇
■行程:
時間はあくまでも目安です
9:15 高尾山ケーブルカー駅前 → 琵琶滝ルート → 11:30 高尾山山頂 到着 大休止(お昼休み) → 14:30 高尾山口駅 到着
■個人装備
弁当、飲み物、雨具、防寒具、替えの靴下、下着、細引き、ヘッドライト、地図、軍手、磁石、ビニール袋、ゴミ袋、トイレットペーパー、ナイフ、タオル、ザック、ザックカバー、携帯電話、腕時計、非常パック(保険証のコピー、常備薬、絆創膏、ライター、下痢止め、非常食、綿棒、予備の電池) など
中1は用意できるものだけで十分です。相談してください。
■食料
エピガス× 個・ヘッド× 個・コッヘル× 個
肉( g)・野菜(にんじん・ねぎ・ごぼう・ねぎ)・味噌
コメント