部長の渡辺です。まずはお詫びを。
更新が滞ってしまい申し訳ありませんでした。個人的な事情で報告書を書くのが難しかったので放置という形になってしまいました。これからこのような事はないように善処していきたいと思うので、これからも現役blogをよろしくお願いします。


行程
12月20日
10:00 甲府駅集合 各々昼食を買ったりしてから集合。
タクシーにて移動 野本先生は自家用車を使って後から合流。
11:30夜叉神峠登山口に到着 ここで昼食をとる。
13:10夜叉神峠到着 テント幕営 だいぶ時間があるので各々テントでトランプなどで時間をつぶす。
17:00夕食 担々胡麻鍋。例によって野菜が多い。
20:00就寝
IMGP0229
夜叉神峠登山口にて。準備を進める。


12月21日
05:00起床 朝食はお茶漬け。例によって不評である。
07:22出発 テント撤収に手間取る。計画では06:30出発。
10:00 杖立峠にて休憩。雪が少なく、計画より大幅に行程を短縮できた。
13:30南御室小屋到着、幕営。道には雪がほとんどなかったので水の確保が心配だったが、
こちらは相当積もっており(1m弱くらい?)、安心した。 
17:00夕食 すき焼き。ちなみに僕のテントは失敗しました。汁が濃い目だった。
20:00就寝。雪が降りそうで不吉な感じ。
IMGP0235
朝、夜叉神峠にて南アルプスを臨む。天気は晴れそう。

IMGP0240
杖立峠にて休憩。道には雪は少なく、余裕そう。

12月22日
05:00起床テントにはすさまじい雪が降り積もっている。とても出発できそうなものではない。野本先生と相談して10:00まで様子見。朝食は餅。相変わらず不評。
それまでテントの雪かきをする。一部は先行してトレースを付ける。この時南御室小屋の主人がいらっしゃって水場を使えるようにしてくださった。感謝。
10:00雪がほぼ降らなくなったので出発。しかし道のトレースはほぼ消えかけ、交代しながらラッセルしていく。道も分かりにくく、行程は計画より大幅に遅れる。
12:00樹林帯を抜ける。雪は少し舞う程度だった。視界はガスに包まれ最悪の状態だった。
12:40薬師岳小屋到着。少し晴れ間が見えてくる。
13:25薬師岳登頂。風で雲が飛ばされて晴れる。展望も良くなった。これ以上先(観音岳と地蔵岳)まで行くと引き返せなくなるため断念。下山。
16:00天幕場到着。各々個人装備を整理。
17:00夕食。献立はマーボー春雨。比較的好評である。
20:00就寝

IMGP0249
朝起きたら20センチほどテントに積もっていた。テントの中は比較的暖かかった。

IMGP0252
待機中の中3。 大丈夫? 濡らさないようにね。

IMGP0257
ラッセルに疲弊する中3達。頑張れ。

IMGP0259
樹林帯は抜けたがガスっていて何も見えない…。先頭は道が分かりにくかったようだ。

IMGP0267
薬師岳小屋のあたり。晴れ間が見えてきた。

IMGP0276
頂上で一枚。風が強く、撮った後すぐに撤退。地蔵岳まで行きたかった…。

12月23日
05:00起床。天候は良さそう。朝食はマルタイラーメン。僕は美味しいと思ったが比較的不評であった。
07:30出発。テント撤収に時間がかかった。 道が凍っていて若干危なかったがアイゼンを付けるのも面倒くさいのでそのまま進む。この日は快晴で、日程が一日ずれていればと後悔する。
10:50夜叉神峠到着。
11:20夜叉神峠登山口到着。タクシーを呼ぶはずだったが、道路が凍結で通行止めになったため、通行止めが解除される芦安まで歩いて降りることに。
13:00全員が芦安まで降り、タクシーに乗車。運転手さんが栄養ドリンクをくれる。うれしかった。感謝。
14:30甲府駅到着、解散。

IMGP0282
後は帰るだけなので皆うれしそうだ。それはそうと急いでテント撤収してね。

IMGP0300
降りている途中で一枚。この天気で登れていたらなぁ…。

IMGP0304
甲府駅にて解散。みんなお疲れ様でした。