尾島です。
大変遅れてしまいましたが、4月の高尾山オープン山行の報告書です。
2014年度4月オープン山行計画書
目的地 高尾山(山と高原地図27「高尾・陣馬」)
集合 4月27日(日)京王線 高尾山口駅09:00集合
参加者
高2
・尾島 暢彦
・永川 直道
・寺元 亮
・難波 啓太
・茂木 武統
・山崎 諒太
・吉田 直樹
・楊 欣海
高1
・内山 貴裕
・岡田 泰裕
・川崎 哲太
・久保 俊太
・後藤 光
・清水 爽矢
・田邊新之助
・牧元 悠馬
・渡邊 大祐
中3
・小原 健人
・小田宗一郎
・小林 将大
・辛 柱岸
・建石 航希
・長谷川篤紀
・福田 英史
中2
・土井遼太郎
中1
・折橋 旺
・布施田大真
顧問
・太田 隼
・山本 哲裕
記録
09:20 京王線高尾山口駅出発 → 09:30 高尾山ケーブルカー駅(琵琶滝ルートへ) → 10:30 高尾山頂到着 ~ 大休止 ~ 12:05 高尾山山頂出発(薬王院経由) → 13:00 高尾山口駅到着、解散
全体の反省
まず1番の反省としては、中1をもっと誘いたかったということである。
これを執筆中(6月上旬)においても、これは大きな課題であるため、引き続き勧誘を頑張りたい。
山行自体の反省としては、まず登っているときの後発隊の隊列が長すぎたことが挙げられる。
主要な観光スポットの1つ(ミシュラン3つ星)において20人前後の隊列は長すぎたといえる。
これを踏まえて帰りは2つではなく3つに分けたが、これを最初からやるべきだったと思う。
他に、豚汁の食料の量を少なく設定していたことが挙げられる。いや、僕のせいなんですけど…
今後はもっと後輩に多角的にやってもらうようにしていきたいと思う。
基本的にこの山行は、とても天気がよく、楽しめるものになっていたと思う。
今後もこのような楽しい山行が出来れば、と思う。
参考までに今回豚汁のために持って行ったもの
2Lペットボトル×3、おたま・菜箸×2、ガス×2、ヘッド×2、コッヘル×1(外・中をそれぞれ使う)、ラジ板×2、味噌、ゴボウ×2、人参×2、ネギ×1、豚肉300g
体感だと豚肉は2~3倍、その他のものも増やしていいと思われる。余っても誰か食べるしね。
あとはその時の人数によって調節してください。
反省文
高2
・尾島
今回は天気も良く、快適な山行でした。個人的には初めての後発隊で、ゆっくりっていいな~と改めて思えました。豚汁については… 以後後輩にやってもらうことが多くなると思いますが、気を付けます。
・永川
部活最後の高尾山だったが、目立ったアクシデントもなく無事に終わらせることができて良かったと思う。しかしながら、全体の統率感がなく行動が遅くなっているという問題は残したままになっている。残りの時間でこの点を改善し、次の代に世代交代したいと思っている。
・寺元
今回の山は中1の歓迎ということもあり易しい山行だった。人が多くて登るペースがとても遅かった。先発隊として行ったが後発隊の到着前に豚汁が仕上がらなくて待たせてしまった。
・難波
今回は最後のオープン山行であったが、無事に行程も終了し、豚汁も美味しく出来たので良かったと思う。ただ、当日はゴールデンウィークの初日であるということであり、登山客はとても多かった。その中で2班にしか分けていなかったため混雑状況を悪化させてしまった。また、豚汁を作った際に東屋にあまりにも長居してしまったため、他の利用客に迷惑をこうむってしまった。総括して、「登山」をしているという自覚が足りなかったと思う。これからの夏合宿などでは山にいるという自覚なしには行程を完遂できないので、部全体を引き締めて自覚を持つようにしたい。
・茂木
快晴の中の山行で、豚汁もおいしくオープン山行としては成功だったと思います。ただ、中一は二人しかいなかったのにも関わらず、山岳部は大行列を成していて、他の登山者の迷惑になっていたように思うので、今後は隊列の分け方について考え直すべきだと思いました。
・山崎
高尾山は初めて登りました。反省点は数えきれないほど...は無いが豚汁を作るときあんまり協力しなかったことは大変反省している。次回からの奮起を促したい。自分に。
・吉田
今回の山行では大きな問題もなく、楽しい山行になりました。ただ、食料の分量が明らかに少なかったので、行く前にしっかり確認していきます。
・楊
天気も良くてよかったが、遅刻してしまった。今後遅刻しないようにしたい。
高1
・内山
下りで2番隊の先頭を任されましたが、少しばらけさせてしまいました。あと、1番隊に追い付いてしまいましたが、その件については1番隊のペースに問題があったものと考えます。
紙コップは人数分持っていこうと思います。
・岡田
高尾山は初めて登りましたが、想像以上に楽でした。混んでる中でスマホ見ながら歩いてる奴は帰ればいいと思いました。
・川崎
今回の山行は中一が初参加の山行ということで、かなりペースの遅いものとなった。後輩を気遣うのは良いことだが、高尾山は観光地でもあるため、後ろを歩く一般の人迷惑も考えて歩くべきだと思った。
豚汁は美味しかった。
・久保
先発隊だったが、行きに無理に急ぎ過ぎたような気がする。
登山客が多いのは仕方がないので、もう少しゆっくりと余裕を持って行ってもよかったと思う。
それ以外は特には無い良い山行だったと思う。
・後藤
最初で最後の先発隊でした。まぁ、何か問題が起こるわけでもなく、例年通りのオープン山行でよかったです。平和っていいね。
・田邊
今までの高尾山で一番混んでいた。人が多いこと以外に特に問題はなかったように思う。
・清水
山岳部としては初の登山でしたが、高尾山ということもあり、割と普通に登れました。
・牧元
今回は僕にとって部として初の高尾山行になりました。
先発に同行させて頂きましたが、問題点は中3が先発の「早期到着」という目標を意識し過ぎていたかと思われます。狭い道での追い抜きは危険が多いと思われます。
しかし、高尾山自体が混雑していたので仕方が無かったとも思います。
山頂での豚汁は僕が一つ作らせて頂きましたが、思ったよりも美味しく作れたと感じました。
新しい部員も入って来たので、上級生克新人としてもっと努力をしていきます。
・渡邊
行程はほとんど問題なかったが、下山時のグループ分けは事前に決めておいてもよかったと思う。人数も多く、楽しかったが、なかなか先輩の目が届きにくくなっているように感じる。学年バラバラに多少行動した方がいいように感じた。
中3
・小原
晴天で人が多く列の先導が難しかったけれども久しぶりに高尾山だったので良かったと思った。
・小田
僕は先発隊でしたが、特に問題なく登山できました。人が結構いたので非常にスローペースだったので、楽だったと思います。
・小林
人が多かったですが、晴れていて展望がよく、沸かしたミルクティーももおいしくて良い山行になりました。
・辛
遅刻してしまったことは大変反省しています。しかし、久しぶりの山行で気が晴れ、とても楽しく登れたと思います。そして、次回からは駅名もちゃんと確認します。本当に申し訳ありません。
・建石
中1が来てくれて本当に良かったです。人が多い中、下りの中発班は早すぎたかもしれません。
・長谷川
とてもたのしく、楽な山行でした。人が予想より多かったのは残念でした。
・福田
1年の時に比べてかなり楽に登れたことを実感できた。
汗は掻いたが疲れることなく登れたので良かった。
中2
・土井
人がとても多かったですが、豚汁をおいしく食べられたので良かったと思います。ただ、差し入れが多すぎたので、少々控えてほしかったです。
中1
・折橋
・布施田
山岳部の初山行で、厚着で行ってしまった。今度からは薄着で行きたい。
写真コーナー
高尾山口駅の集合風景
琵琶滝ルートを登っていきます
山頂に着きました! 富士山の方がよく見えます。
豚汁の調理風景
山頂での集合写真
新緑が綺麗な1号路
大変遅れてしまいましたが、4月の高尾山オープン山行の報告書です。
2014年度4月オープン山行計画書
目的地 高尾山(山と高原地図27「高尾・陣馬」)
集合 4月27日(日)京王線 高尾山口駅09:00集合
参加者
高2
・尾島 暢彦
・永川 直道
・寺元 亮
・難波 啓太
・茂木 武統
・山崎 諒太
・吉田 直樹
・楊 欣海
高1
・内山 貴裕
・岡田 泰裕
・川崎 哲太
・久保 俊太
・後藤 光
・清水 爽矢
・田邊新之助
・牧元 悠馬
・渡邊 大祐
中3
・小原 健人
・小田宗一郎
・小林 将大
・辛 柱岸
・建石 航希
・長谷川篤紀
・福田 英史
中2
・土井遼太郎
中1
・折橋 旺
・布施田大真
顧問
・太田 隼
・山本 哲裕
記録
09:20 京王線高尾山口駅出発 → 09:30 高尾山ケーブルカー駅(琵琶滝ルートへ) → 10:30 高尾山頂到着 ~ 大休止 ~ 12:05 高尾山山頂出発(薬王院経由) → 13:00 高尾山口駅到着、解散
全体の反省
まず1番の反省としては、中1をもっと誘いたかったということである。
これを執筆中(6月上旬)においても、これは大きな課題であるため、引き続き勧誘を頑張りたい。
山行自体の反省としては、まず登っているときの後発隊の隊列が長すぎたことが挙げられる。
主要な観光スポットの1つ(ミシュラン3つ星)において20人前後の隊列は長すぎたといえる。
これを踏まえて帰りは2つではなく3つに分けたが、これを最初からやるべきだったと思う。
他に、豚汁の食料の量を少なく設定していたことが挙げられる。いや、僕のせいなんですけど…
今後はもっと後輩に多角的にやってもらうようにしていきたいと思う。
基本的にこの山行は、とても天気がよく、楽しめるものになっていたと思う。
今後もこのような楽しい山行が出来れば、と思う。
参考までに今回豚汁のために持って行ったもの
2Lペットボトル×3、おたま・菜箸×2、ガス×2、ヘッド×2、コッヘル×1(外・中をそれぞれ使う)、ラジ板×2、味噌、ゴボウ×2、人参×2、ネギ×1、豚肉300g
体感だと豚肉は2~3倍、その他のものも増やしていいと思われる。余っても誰か食べるしね。
あとはその時の人数によって調節してください。
反省文
高2
・尾島
今回は天気も良く、快適な山行でした。個人的には初めての後発隊で、ゆっくりっていいな~と改めて思えました。豚汁については… 以後後輩にやってもらうことが多くなると思いますが、気を付けます。
・永川
部活最後の高尾山だったが、目立ったアクシデントもなく無事に終わらせることができて良かったと思う。しかしながら、全体の統率感がなく行動が遅くなっているという問題は残したままになっている。残りの時間でこの点を改善し、次の代に世代交代したいと思っている。
・寺元
今回の山は中1の歓迎ということもあり易しい山行だった。人が多くて登るペースがとても遅かった。先発隊として行ったが後発隊の到着前に豚汁が仕上がらなくて待たせてしまった。
・難波
今回は最後のオープン山行であったが、無事に行程も終了し、豚汁も美味しく出来たので良かったと思う。ただ、当日はゴールデンウィークの初日であるということであり、登山客はとても多かった。その中で2班にしか分けていなかったため混雑状況を悪化させてしまった。また、豚汁を作った際に東屋にあまりにも長居してしまったため、他の利用客に迷惑をこうむってしまった。総括して、「登山」をしているという自覚が足りなかったと思う。これからの夏合宿などでは山にいるという自覚なしには行程を完遂できないので、部全体を引き締めて自覚を持つようにしたい。
・茂木
快晴の中の山行で、豚汁もおいしくオープン山行としては成功だったと思います。ただ、中一は二人しかいなかったのにも関わらず、山岳部は大行列を成していて、他の登山者の迷惑になっていたように思うので、今後は隊列の分け方について考え直すべきだと思いました。
・山崎
高尾山は初めて登りました。反省点は数えきれないほど...は無いが豚汁を作るときあんまり協力しなかったことは大変反省している。次回からの奮起を促したい。自分に。
・吉田
今回の山行では大きな問題もなく、楽しい山行になりました。ただ、食料の分量が明らかに少なかったので、行く前にしっかり確認していきます。
・楊
天気も良くてよかったが、遅刻してしまった。今後遅刻しないようにしたい。
高1
・内山
下りで2番隊の先頭を任されましたが、少しばらけさせてしまいました。あと、1番隊に追い付いてしまいましたが、その件については1番隊のペースに問題があったものと考えます。
紙コップは人数分持っていこうと思います。
・岡田
高尾山は初めて登りましたが、想像以上に楽でした。混んでる中でスマホ見ながら歩いてる奴は帰ればいいと思いました。
・川崎
今回の山行は中一が初参加の山行ということで、かなりペースの遅いものとなった。後輩を気遣うのは良いことだが、高尾山は観光地でもあるため、後ろを歩く一般の人迷惑も考えて歩くべきだと思った。
豚汁は美味しかった。
・久保
先発隊だったが、行きに無理に急ぎ過ぎたような気がする。
登山客が多いのは仕方がないので、もう少しゆっくりと余裕を持って行ってもよかったと思う。
それ以外は特には無い良い山行だったと思う。
・後藤
最初で最後の先発隊でした。まぁ、何か問題が起こるわけでもなく、例年通りのオープン山行でよかったです。平和っていいね。
・田邊
今までの高尾山で一番混んでいた。人が多いこと以外に特に問題はなかったように思う。
・清水
山岳部としては初の登山でしたが、高尾山ということもあり、割と普通に登れました。
・牧元
今回は僕にとって部として初の高尾山行になりました。
先発に同行させて頂きましたが、問題点は中3が先発の「早期到着」という目標を意識し過ぎていたかと思われます。狭い道での追い抜きは危険が多いと思われます。
しかし、高尾山自体が混雑していたので仕方が無かったとも思います。
山頂での豚汁は僕が一つ作らせて頂きましたが、思ったよりも美味しく作れたと感じました。
新しい部員も入って来たので、上級生克新人としてもっと努力をしていきます。
・渡邊
行程はほとんど問題なかったが、下山時のグループ分けは事前に決めておいてもよかったと思う。人数も多く、楽しかったが、なかなか先輩の目が届きにくくなっているように感じる。学年バラバラに多少行動した方がいいように感じた。
中3
・小原
晴天で人が多く列の先導が難しかったけれども久しぶりに高尾山だったので良かったと思った。
・小田
僕は先発隊でしたが、特に問題なく登山できました。人が結構いたので非常にスローペースだったので、楽だったと思います。
・小林
人が多かったですが、晴れていて展望がよく、沸かしたミルクティーももおいしくて良い山行になりました。
・辛
遅刻してしまったことは大変反省しています。しかし、久しぶりの山行で気が晴れ、とても楽しく登れたと思います。そして、次回からは駅名もちゃんと確認します。本当に申し訳ありません。
・建石
中1が来てくれて本当に良かったです。人が多い中、下りの中発班は早すぎたかもしれません。
・長谷川
とてもたのしく、楽な山行でした。人が予想より多かったのは残念でした。
・福田
1年の時に比べてかなり楽に登れたことを実感できた。
汗は掻いたが疲れることなく登れたので良かった。
中2
・土井
人がとても多かったですが、豚汁をおいしく食べられたので良かったと思います。ただ、差し入れが多すぎたので、少々控えてほしかったです。
中1
・折橋
・布施田
山岳部の初山行で、厚着で行ってしまった。今度からは薄着で行きたい。
写真コーナー
高尾山口駅の集合風景
琵琶滝ルートを登っていきます
山頂に着きました! 富士山の方がよく見えます。
豚汁の調理風景
山頂での集合写真
新緑が綺麗な1号路
コメント