尾島です。春合宿の報告を致します。 まずは一足先にB班から。 目的地 雲取山(山と高原地図23「奥多摩」) 集合 3月21日(金)奥多摩駅09:15集合(09:14着あり) 日程 3月21日(金)~23日(日) (予備日24日) 参加者 (※学年は当時) ...
タグ:2013年度
2013年度春合宿A班報告書
尾島です。春合宿の報告書をお送りします。 遅れて次はA班です。 目的地 会津駒ヶ岳(25000分の1地図「内川」「桧枝岐」「会津駒ヶ岳」) 集合 3月21日(金)会津高原尾瀬口駅10:30集合(10:21着あり) 参加者 (※学年は当時) 高1 L ...
2013年度春合宿B班計画書
尾島です。春合宿B班の計画書です。 本当は秩父の三峰口からの登山を考えていましたが、 今年は雪が多くて道が荒れているらしいので今年も以前と同じ鴨沢からです。 目的地 雲取山(山と高原地図23「奥多摩」) 集合 3月21日(金)奥多摩駅09:15集合(09:14 ...
2013年度春合宿A班計画書
尾島です。春合宿の計画書を送ります。 まずはA班から。 2013年度春合宿A班最終計画書 目的地 会津駒ヶ岳(25000分の1地図「内川」「桧枝岐」「会津駒ヶ岳」) なお、地図については別途配布する(予定)。 集合 3月21日(金)会津高原尾瀬口駅 ...
2013年度2月山行報告書
お久しぶりです。尾島です。 大分遅れてしまいましたが2月山行の報告書です。 同時に冬合宿B班の写真と春合宿の計画をアップする予定なので、ぜひ見ていってください! 2013年度2月山行報告書 目的地 霧ヶ峰(山と高原地図32「八ヶ岳」) 集合 2月23日(日 ...
2013年度1月山行報告書
尾島です。 何とか一月中にアップすることができました~ 目的地 甲州高尾山(山と高原地図24「大菩薩嶺」) 集合 1月19日(日)勝沼ぶどう郷駅09:15集合 日程 1月19日(日) 参加者 高1 ・尾島 暢彦 ...
2013年度1月山行計画書
こんにちは。尾島です。 さて今回はこれを載せたくて先に不完全な(冬合宿の)報告書を載せたわけであります。 取りあえず多少ずさんになってしまったことをお詫び申し上げます。 何はともあれ1月山行の計画書です。 例にもよって直前ですいません。 2013年度1月山 ...
2013年度冬合宿B班報告書
尾島です。 遅れましたが続けてB班です。 目的地 赤城山(山と高原地図20「赤城・皇海・筑波」) 日程 12月22日(日)~24日(火) 参加者 中3 ・牧元 悠馬 中2 ・小田宗一郎 ・小林 将大 ・佐藤 ...
2013年度冬合宿A班報告書
尾島です。 遅れてしまいすいません。(毎回言ってる気が… やはり反省文集めに難がありますね) まずはA班の報告書から載せてゆきたいと思います。 目的地 北八ヶ岳(山と高原地図32「八ヶ岳」) 集合 12月22日(日)茅野駅09:10集合 参加者 高1 ...
冬合宿概要(A班・B班両方)
こんにちは。尾島です。 遅れている11月山行の報告書と同時進行で書き進め、これもまた遅れている冬合宿の概要の説明を行います。実はこれのここへの掲載の時点でもう冬合宿まで二週間を切っています。 まずはA班から 目的地 北八ヶ岳(山と高原地図32「八ヶ岳 ...
2013年度11月山行
尾島です。 長かった期末テストも終わり、冬合宿も近づいてまいりました …とこのようなコメントが書けるぐらい更新が遅れてしまいすみません。 11月山行の報告書です。 目的地 飛龍山(山と高原地図25「雲取山」) 集合 11月16日(土)奥多摩駅09:10集合(09:0 ...
夏合宿報告書
とりあえず記録だけでも。 反省文等詳細は後日公開致します。 一日目 10;30 甲府駅集合 バスに乗り移動。 バス下車。昼食&身支度。時間が押してくる。 12:00 長隊列を避けるため、4班に分かれて出発。 途中中3の隊員aが負傷(足をつったようだ)しばし休憩の後 ...
2013年9月山行
2013年度9月山行報告書 初めまして。この度代替わりし部長となりました尾島です。 今後ともよろしくお願いします。 九月山行については、代替わり直後の山行ということもあり、 色々ごたごたしてしまい更新が遅れてしまいました。 申し訳ございません。 ここでは、 ...
7月トレーニング山行
今年もトレーニング山行をやります。去年より少しレベルを上げて1泊2日山行になりました。 ●目的地 大菩薩嶺(山と高原地図24「大菩薩嶺」) ●日程 7月23日(月)、7月24日(火) ●集合 7月23日 塩山駅9:00 (8:53分着あり) ●行程 23日塩 ...
夏合宿計画書
夏合宿計画書です。 目的地:北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳 期間:A班…7月28日(日)~8月2日(金)(予備日8月3日) B班…7月28日(日)~7月31日(水)(予備日8月1日) 集合:7月28日(日) 甲府駅09:00集合 参加者:A班…高2、高 ...
6月山行報告書
6月山行報告書 日程 6月15日(土)、6月16日(日) 目的地:畦が丸⇒大雨、雷雨により登頂できず…。 参加者 高2 渡辺耕坪 高1 難波啓太 尾島暢彦 吉田直樹 永川直道 茂木武統 楊欣海 山崎涼太 百合本大夢 寺本亮 中3 川崎哲太 久保 ...
5月山行報告書
5月12日(日) 目的地:陣馬山 参加者 高2 渡辺耕平 飯田大雅 高1 寺元亮 吉田直樹 難波啓太 中3 今井健太 内山貴裕 川崎哲太 久保俊太 後藤光 渡辺大祐 中2 小田宗一郎 小原健人 建石航希 福田英史 小林将大 高橋佑太 記録 藤野駅出発 9: ...
夏合宿計画概略
こんにちは。渡邊です。 おかげさまで文化祭のmoun展は大きな問題もなく、残念ながら去年の校長賞などのような展示大賞は取れなかったものの、三日間で来場者が3000人を越えるという大成功の結果となりました。 さて、今の最高学年にとっての大きなイベントは夏合宿を残すの ...
文化祭について
制作段階のジオラマ。今年は北アルプスです。 今年も文化祭に展示を出します。 例年を上回る勢いの、迫力あるジオラマや、 美しい写真がたくさん使われた紙展示もあります。(誇張気味) 期間は4/27(土)~4/29(月)まで、 場所は麻布学園本校舎二階中3の2の教室です。 ...